下北沢おとなこども歯科

小児矯正|下北沢駅の歯医者|下北沢おとなこども歯科

home小児矯正

小児矯正でお子さんの
笑顔と自信を

お子さんのむし歯治療や口腔機能の育成のご相談は小児歯科へ

小児矯正とは、日常の歯並びに影響が出る癖や、お子さんの成長、遺伝的要素などによって、バランスが崩れたかみ合わせを調整する矯正方法です。

【当院で行っているこども向けの矯正治療】

  • 歯列矯正用咬合誘導装置(マイオブレース)による「筋機能矯正治療」

  • マウスピース型矯正装置(インビザラインファースト)を使った「小児矯正」

  • ワイヤーやマウスピース型矯正装置(インビザライン)を使った「永久歯の矯正治療」

下北沢おとなこども歯科の小児矯正では、発育段階に合わせた矯正治療やお口周りの筋肉のトレーニングやマウスピース型矯正、ワイヤーを使った永久歯の矯正などをご提案しています。お子さんの歯並びや指しゃぶり、お口が開いてしまう癖が気になる場合は、お気軽にご相談ください。

※矯正治療は公的健康保険が適用されない自由診療です

小児矯正のメリット

下北沢おとなこども歯科の小児歯科
  • 乳歯の頃からを行うと永久歯の矯正治療の抜歯を回避する可能性が上がる

  • 歯を見せて笑った時にコンプレックスを感じにくい

  • 歯磨きしやすくなる

  • 発音しやすくなる

  • 咀嚼しやすくなる

小児矯正の注意点

下北沢おとなこども歯科の小児歯科
  • 治療中は定期的な通院が必要

  • むし歯にならないように歯のクリーニングが必要

  • 自由診療なので治療費が高額

  • 決められた装置を指示通りに使わなければ効果が出にくい

当院の歯並び
矯正プログラム
(自由診療)

当院の歯並び矯正プログラム (自由診療)

歯並びの乱れには唇の状態や舌の位置、口回りの筋肉の発達や食習慣などさまざまな要因が関係しています。
こうした原因を取り除かなければ、矯正治療をしても再び歯並びが乱れてしまう恐れがあるため、当院ではお子さんの歯並びを根本から整えることを目的とした歯並び矯正プログラムを実施しています。

歯列矯正用咬合誘導装置(マイオブレース)による筋機能矯正治療

歯列矯正用咬合誘導装置による矯正

下北沢おとなこども歯科では、歯列矯正用咬合誘導装置(MRC)の「マイオブレース」という装置を使って、歯並びに影響する癖を治していき、お口の周りの筋肉の発育を促し、将来的な歯並びを調整する矯正を行っています。
上顎の発達を促して舌の適切な位置を習得し、自然とお口が開いてしまう場合は日常的にお口を閉じられるように、アクティビティ(トレーニング)を行っていきます。当院でアクティビティを行う際は、歯列矯正用咬合誘導装置をお持ちになってお越しください。
他の装置を使った矯正とは異なり、お子さまの自主性とやる気が大切になる矯正方法です。

筋機能トレーニング

筋機能トレーニング

口回りの筋肉は舌や唇の動きに関係しており、この筋肉が正常に機能しないと、口呼吸や舌癖が起きて歯並びが乱れる原因となります。

そこで、積極的に噛んだりちぎったりするための、口回りの筋機能をトレーニングすることで、歯並びの乱れや矯正後の後戻りを防ぐことを目指します。

悪習癖の改善

悪習癖の改善

指しゃぶりや爪を噛むといった「悪習癖」は、歯並びを悪くする原因になります。こうした悪習癖は大人になっても続いてしまうこともあるため、できるだけ早期に取り除いてあげることが大切です。

子ども向けマウスピース型矯正装置による歯列矯正

マウスピース型矯正装置

当院の歯並び矯正プログラムでは、将来の歯並びの乱れを予防するために、症状に応じてマウスピース型矯正装置(インビザラインファースト)を使った歯列矯正も行っています。歯の発育状況にもよりますが、だいたい6歳~12歳くらいのお子さまが対象です。
マウスピース型矯正だけを行うこともできますが、歯列矯正用咬合誘導装置で上顎の発達を促した後に、マウスピース矯正を始めることもできます。


【メリット】
  • 破損しにくい

  • 歯の成長に合わせてマウスピースを製作できる

  • 食事の際に外せる

  • 弾力性があるため装着時の違和感が少ない


【注意点】
  • 保険が適用されない自由診療

  • 決められた時間装着しなければ効果が得られない

  • 毎日マウスピースの洗浄が必要

小児矯正の流れ

当院の歯並び矯正プログラム (自由診療)

小児矯正の治療期間や費用やお子さんの状態によって異なりますが、治療開始から完了までに数年かかるのが一般的です。アクティビティの効果や歯の動きを見ながら装置を調整するため、歯科医院に通いながら矯正治療を進めます。
また、治療の後も、歯並びの後戻りを防ぐために「保定期間」が必要です。

Step1
カウンセリングと精密検査

カウンセリングと精密検査

まずは無料のカウンセリングでお悩みやご不明な点をお伺いし、丁寧に分かりやすくお伝えしますのでお気軽にご相談ください。

また、お口の状態に合った治療計画をご提案するため、レントゲン検査や歯科用CT、上下の歯の型取りなどの精密検査を行います。また、むし歯や歯周病などがある場合は事前の治療が必要になるので、口腔内もチェックします。
Step2
治療計画のご説明

治療計画のご説明

検査結果に基づいて立案した治療計画についてご説明します。矯正装置の種類や治療期間、費用などメリットだけではなく注意点も合わせて分かりやすくお伝えしますが、ご不安な点があれば遠慮なくお尋ねください。
矯正方法や費用を含む、治療計画にご納得いただけましたら、マウスピースなど必要な装置を制作します。
Step3
矯正治療の開始

矯正治療の開始

矯正装置の適切な装着方法や時間などをお伝えし、治療をスタートします。期待する治療効果が得られるよう、ご自宅でも指示通りに装置を装着したり、食事内容にも気を配ったりすることが大切です。
筋機能矯正治療は、日頃の歯並びに影響する癖にも注意しながらアクティビティ(トレーニング)を進めていきます。
Step4
メンテナンス・定期検診

メンテナンス・定期検診

治療開始後も、定期的な来院が必要です。効果判定や矯正装置の調整などを行います。
歯列矯正用咬合誘導装置(MRC)による、悪癖の改善や口周りの筋機能トレーニングも当院で実施しますので、ご来院の際はマウスピースをお持ちください。
筋機能矯正治療を行った場合、その後、ワイヤーやマウスピース型矯正装置を使った矯正(成人矯正)に入ったほうがいいのか必要に応じてお話いたします。
Step5
保定

保定(永久歯の矯正)

永久歯のワイヤー矯正やマウスピース型矯正では、歯を動かし終えたら整えた歯が元の状態に戻らないよう、マウスピース型の装置を使って保定します。その後は、2~3ヶ月ごとに来院していただき、様子を見ながら保定期間を完了するか決めていきます。

小児矯正・成人矯正の料金

矯正の相談料無料

小児矯正
診査診断料33,000円
再診料
(来院ごとの費用)
4,400円
歯列矯正用咬合誘導装置

マウスピース型矯正装置
(マイオブレース+インビザラインファースト)
583,000円※1
歯列矯正用咬合誘導装置
(マイオブレース)
143,000円※1
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
495,000円※1

永久歯の歯列矯正(成人矯正)
診査診断料38,500円
再診料
(来院ごとの費用)
5,500円
ワイヤー矯正880,000円 ※2
マウスピース矯正 ※3
(部分矯正)
385,000円〜704,000円 ※2
マウスピース矯正 ※3
(全顎矯正)
902,000円 ※2

※1:永久歯列になるまでの全装置、保定費用を含んでいます(破損、紛失を除く)
※2:歯列矯正用咬合誘導装置(MRC)を使った小児矯正から、中学生以降の成人矯正に移行の場合は割引あり
※3:マウスピース型矯正装置「インビザライン」を使用

【注意事項】
  • 自由診療です

  • 矯正を始めると始める前の状態には戻りません

  • 掲載費用は税込み価格です

  • 詳細な費用についてはカウンセリング時にお伝えします

  • 治療期間の目安:約24~30ヶ月

  • 治療回数の目安:約24~30回

  • 治療の流れ:カウンセリング・検査を行い、納得いただいた矯正方法にて治療を行っていきます


【歯列矯正用咬合誘導装置(MRC)について】
  • マイオブレースは薬機法上の医療機器として認証・承認されていません

  • マイオブレースは株式会社オーティカ マイオソースから入手しています

  • 医療機器製造販売認証番号:220AKBZX00107000

  • マイオブレースは30年の研究の歴史があり、世界100ヶ国以上で使われていますが重大な副作用の報告はありません(2024年10月現在)

  • 歯列矯正用咬合誘導装置(MRC)を使った矯正は、お子さまの協力を得られない場合は計画通りに治療が進まないこともあります


【当院で扱うマウスピース型矯正装置(インビザライン)について】
  • マウスピース型矯正装置(インビザラインファースト、インビザライン)は、薬機法上の医療機器として認証・承認されていません

  • マウスピース型矯正歯科装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります

  • インビザライン・ジャパン株式会社の製品であり、インビザライン・ジャパン株式会社を介して入手しています

  • 国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します

  • マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1997年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として承認を受けていて、これまでに治療を受けた人数は世界で900万人に上りますが、重大な副作用の報告はありません。(2024年10月時点)

  • マウスピース型矯正装置を使う場合、装置の装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない場合があります

お子さんの歯並びは
下北沢
おとなこども歯科
にご相談ください

お子さんの歯並びは下北沢おとなこども歯科にご相談ください

歯並びを矯正すると、歯が磨きやすくなったり、発音しやすくなったりするメリットがあります。
当院の小児歯科では、小児矯正のご相談のほかに口腔機能の訓練や、むし歯や歯肉炎の予防、歯のクリーニングも行っています。お気軽にご相談ください。

WEB予約
電話をかける WEB予約